治るためにまず必要なことって?
同業者やそういう人たちと話して
ほとんどの人が口を揃えて言うのは
「悪くなったから治してもらおう」
「人になんとかしてもらおう」的な
『してもらおう精神』の人は
何をやっても治らないか、また同じこと繰り返す
治るためにそもそも必要なのは
『自分の身(健康)は、自分で守る」という意識を
いつも持っているか
どんなケアを利用するかとか
方法がどうとかよりもまず
「自分のせいで悪くしたんだから自分で治す(そのために何かを利用しよう)」的な
『自分のケツは自分で拭く精神』の人は
治るし治りが早い、繰り返さない
(事故で怪我とか急病とかは緊急時は話が別)
思えば、こういう事に限らず世の中は何でもそう
何かで成果を出す人たちは
「主体的」
「人まかせにしない」
当たり前の事でした
身体と心は相互関係
そのためにはまず
「自分のカラダのチカラを信頼できているかどうか」
だから、カラダの本領を発揮させるところからスタート

拾い画像
関連記事
すべて表示世の中コロナコロナで大変ですね コロナでコロッと逝かないように気をつけたいものです そしてコロナ自体に加えて、コロナ関連によって政府の問題や様々な社会問題もより顕在化して、世論が紛糾したりしてます とはいえ、アフターコロナでは元の生活が戻ってくるというより、新しい社会が形成されていくような予感もしていてちょっと楽しみでもあります(破壊と創造ですね) でも今は、ほとんどの方が仕事や生活に影響が出て困